保健給食委員会 スタンプラリー
保健給食委員会が健康に関するクイズを解いていくスタンプラリーを低・中・高学年別に3日間にわたり開催しました。
3つのコーナーでそれぞれクイズを出題し、スタンプを集めて最後に塗り絵をプレゼントするというスタイルです。問題は、「鼻血が出た時はどんな手当をしたらいいでしょう」「牛乳に入っていない栄養素はどれでしょう?カリウム?炭水化物?鉄分」「新型コロナやインフルエンザの対策はどれでしょう?マスクを着けない?手洗いをする?おなかいっぱい水を飲む」の3問です。
スタンプラリーの台紙もスタンプの絵柄も景品の塗り絵も参加した子どもたちが喜ぶ一つの要素となり、どの学年も保健給食委員会の人たちとの触れ合いを楽しんでいました。








