3年 総合的な学習 「ボッチャ体験」
3年生は、総合的な学習「だれかの不便をみんなの便利に」の学習で、車いす体験などの福祉学習に取り組んできました。今日は、滋賀ボッチャリーグの方に来ていただき、ボッチャ体験を行いました。
ボッチャとは、年齢、性別、障害のあるなしのかかわらず、すべての人が一緒に競い合えるパラリンピックの正式種目です。
子どもたちは、このスポーツの魅力について話を聞き、ルール説明を受け、実際にプレイをして楽しみました。性別や障害の有無にかかわらず誰でもが一緒に行えるスポーツの良さを感じながら、時間を過ごすことができました。


