環境委員会 花壇植え付け

昨日、本校のメイン花壇への花苗の植え付け作業をしました。長休みに園芸委員会の子どもたちが中庭に集まり、マリーゴールド、ニチニチソウ、サルビア、メランポジュームの移植をしました。前回の委員会活動時に全員でデザインを考え、それに沿っての植え付けです。花壇を踏まないように十字に板を渡して、中央の植え付けは板に乗って作業をしました。みんな、大切に苗を扱い、黙々と作業を進めました。最後は園芸委員会以外の助っ人も参加し、花壇が完成しました。
 花の苗作りでは、地域のボランティアの方や用務員さんの多大なる支援を受けています。いろんな人の思いを受け継いで、暑さに負けず、立派に花が咲くように水やりに精を出してほしいと思います。