3年校外学習 琵琶湖博物館 日清食品
3年生は、琵琶湖博物館と日清食品へ校外学習へ行きました。校外学習の2日前、3年生との会話で「めっっっっっちゃくちゃ楽しみにしてるねん」と、あさっての方向を見て思いをはせている子がいました。
琵琶湖博物館では、実際にカヤネズミやカエル、カメなどの生き物を見ることができ、子どもたちは大喜びでした。館内では、様々な展示に対して、見るだけでなく実際に触れたり体験したりすることもできました。昔の暮らしを再現したコーナーでは、トイレや食事風景に「うわ、これがトイレ?」「こんな献立やったん」と声を漏らしていました。
日清食品では、インスタント食品の歴史や製造などについての説明を映像を使ってしてもらい、その後、実際にインスタント食品が生産される工場の様子を見学して回りました。最後は、世界に一つのオリジナルカップヌードルを作り、お土産として持って帰りました。
学校到着時はみんな満足げな顔で、大切にマイカップヌードルを抱えてバスから降りてきました。


