草刈りボランティア募集
春から秋の終わりにかけて学校で苦戦しているのが草刈りと雑木の伐採です。用務員さんと共同で草を刈ったり木を伐採したりするとともに、新たに生えてこないようにシートをかけたり切り株をビニールで覆ったりと対策もしているのですが、校地が広くてなかなか作業が追いつきません。学期ごとの職員作業でも人手を増やして取り組んでいますが、終わりが見えない作業となっています。地球温暖化による長引く夏の気候も草木の成長を助長しているように思います。
子ども行き来する場所だけでも環境整備をしっかりと行い、子どもの安全な学校生活を支えたいとの思いから、草刈りを手伝ってくださる方を募集したいと思います。昨日の学校だよりにも児童による愛校活動(草刈り)への保護者や地域の方のボランティア協力をお願いする文書を記載させていただいているところです。子どもたちの作業時間に合わせてでも構いませんし、それ以外の時間でも構いません。お力を貸していただける方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。ご協力をよろしくお願いします。

