6年 総合的な学習 ドリームプロジェクト
6年生は、総合的な学習で「働く」ことをテーマに学習しています。「自分の夢として、将来どんな職業に就きたいか」「夢をもつための前段として、どんな職業があるのか」「働くとはどういうことか」などを調べています。
この日は、職業人3人(獣医、WEBデザイナー、ホテル経営)の方にお越しいただき、今の仕事に就いた経緯や仕事内容、仕事をする上で心がけていることなど、仕事への思いを語っていただきました。
「働く」とは、生活をするために必要なお金を稼ぐことだが、「誰かの役に立ちたい」「人から認められたい」という気持ちがあり、この気持ちを満たすために努力をしているというお話が印象的でした。
お話を聞いた6年生からも色々な質問が出ました。6年生の未来、将来の夢が広がる授業でした。


