運動会練習スタート
今日から運動会に向けての練習が始まりました。時間割の都合で、正確には今日と明日の2日間でのスタートです。
1校時は6年生が体育館に集まり、運動会練習に挑むにあたっての心構えを確認しました。演技のテーマは「百花繚乱」。6年生102人がそれぞれ輝きを放ちながら、花束のように一つになって、成長・感謝・絆を届けようというものです。そして、合言葉は『3つの「あい」』。自分自身と向き合う「I」。支え合い、励まし合い、学び合う「相」。自分・仲間・家族への「愛」の3つです。話を聞く6年生は、後ろ姿からも真剣さが伝わって来て、スタートから6年生らしさ全開でした。運動会当日に向け、学校のリーダーとしての活躍に期待したいと思います。
3校時は、1年生も体育館に集まり運動会に向けて最初の時間の学習をしました。小学校で経験する最初の運動会に関心も高く、担任の先生の話を一所懸命に聞いていました。ダンスは得意でないと話してくれる児童もいましたが、身体を動かす心地よさや仲間と一緒にする楽しさを感じ取ってほしいと思います。







